こんにちは、トトとチーの父さんです
今回は薬剤師・看護師・臨床検査技師として働いている(働いていた)あなた向けの記事となります!
私がCRO(Contract Research Organization:医薬品開発業務受託機関)で働いていた時の経験をもとに、『医療現場で働くことに疲れた方におすすめする異業種への転職先』について解説します
以下の方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね
本記事を読んでい欲しい人
- 薬剤師・看護師・臨床検査技師として、医療現場で働いていたが疲れてしまった
- 今の資格を生かして、異業種で働きたい
- 現在の収入を維持したい(もっと稼ぎたい)
医療(臨床)現場ではたらくことは大変ですよね
CROって雇用の流動性が結構激しんですよね
20年数年そこそこの業界ですので当然なのですが、結構人が動いてるんです
元製薬メーカーで働いていた方や調剤薬局で働いていた薬剤師や病院勤務だったか看護師や臨床検査技師などの元医療従事者が結構多いんですよ
CROで管理職をしていた時、月に数人の中途採用の面接を行っていました
採用する側からすれば、業界経験者を採用したいところなんですが、人物面がしっかりしている経験者を採用するのは意外と難しいんですよねそこで未経験者にも候補を広げるのですが、医学・薬学の知識をもっている異業種の人材って限られてしまいます
そうなんです、薬剤師・看護師・臨床検査技師がその候補となるんです
もちろん、薬剤師・看護師・臨床検査技師の方は、直接資格を生かせる専門職を希望される方が多いのですが、面接ではなしをきいてみると
- 臨床現場は疲れた
- 普通の会社員として働きたい
- でも苦労して取った国家資格なので、少しでも関連する仕事に就きたい
なんて声も聞こえてくるんですよね
私の元部下にも、上記の理由でCROに転職してきた方がたくさんいました笑
もし、上記に当てはまる方で、いったん医療現場を離れて働いてみたいという方は、全く異業種ではたらくよりも、CROを転職先の候補に入れてみてはいかがでしょうか
薬剤師・看護師・臨床検査技師の有資格者におすすめするCRO(Contract Research Organization:医薬品開発業務受託機関)
CROは製薬メーカのアウトソーシング先として、臨床試験(治験)を行う企業です
主な職種として、以下が存在しています
- 臨床開発モニター:治験(臨床試験)の円滑な進行をサポートする仕事。開発中の薬を実際の患者(被験者)に投薬する治験の場で、主に症例データの収集や進捗状況の管理を担います
- データマネジメント(DM):CRF(症例報告書)が回収された後、医学的な内容のチェックや修正を行ない、専用システムを使用してデータ化し管理する業務
- 統計解析:DMが作成したデータをもちいて、統計解析手法で治験データを解析して有効性、安全性を検証し、評価する業務
- メディカルライティング:統計解析で出た結果を報告書にまとめる業務
薬剤師・看護師・臨床検査技師の有資格者におすすめするのは、臨床開発モニターとDMです!
臨床開発モニターは、症例データの収集を医療機関で行うために、医者をはじめとする医療機関の治験関係者とのやり取りがメインとなります
そのため、医療現場をよく知っている医療従事者の経験が非常に役に立ちます
治験を行っている医療機関への訪問が多いので、外勤をやりたい方におすすめです
一方、DMは内勤メインの仕事になります
モニターが取集したCRF(症例報告書)をデータ化していく仕事です
昔は紙のCRF(症例報告書)をシステムに入力する仕組みだったのですが、現在ではEDCというWebを利用した仕組みになりDM業務務ずいぶん楽になりました
DM業務は、EDCを介して収取したCRF(症例報告書)を、医学・薬学の知識を用いてチェックやデータ修正を行う仕事です
残業時間にはピーク、ボトムがないとはいえませんが、フレックスタイムやリモートワークも進んでいて、割と働く自由度は高い業界と言えるのではないでしょうか
また、給与も製薬メーカーほどではないものの、一般事務よりは稼げる職業となっていますのでおすすめですよ
まとめ
臨床現場で働くことに疲れてしまった、臨床現場での労働は自分には向かない、と考えている、薬剤師・看護師・臨床検査技師のあなた!
転職先のひとつとして、CROを候補に含めてみてはいかがでしょうか?
働く自由度は医療現場よりははるかに高いです
もちろん、新しい職種となるので、最初は戸惑いもあると思います
ですが、全くの未経験者に比べれば、過去に得た知識・経験をフルに発揮できる職業です
まずは情報取集のためにも転職サイトへの登録をしてみてはいかがでしょうか
<転職サイトの活用法についてはこちらを参考にしてください>
転職サイトを上手に活用し、転職活動のモヤモヤや行き詰りを解消しよう!募集情報の収集には転職サイトが有効ですよ
ぜひ、ご検討くださいね
あわせて読みたい
転職に悩んでいる方向けの記事はこちらになります
転職で悩んでいる方へ ~おっさんが転職した時の動機について~
転職に関する考え方の記事はこちらになります
転職の考え方 ~20代、30代の転職と40代以降の転職について~
医薬品市場調査企業への転職記事はこちらになります
医療現場経験があれば医薬品の市場調査企業への転職がおすすめです
おすすめの転職サイトに関する記事はこちらです
転職しようかモヤモヤしている方は、情報収集のためにまずは転職サイトに登録しよう!
最後までお読みくださりありがとうございました
今日はここまで!